人気ブログランキング | 話題のタグを見る

motorrad kyoto staff blog

mtrkyoto.exblog.jp
ブログトップ
2017年 05月 08日

サイドカーフェスティバルその他あれこれ

こんにちは、スタッフのMr.Mです。GW期間中の5日の金曜日に無理やり休みを取って、色々と用事を済ませて参りました。我々サービス業の宿命でなかなかまとまった休みは取れませんし、それが当たり前の感覚で業務をこなして来ている訳ですが、今年は何としても毎年GW期間中に開催されるサイドカーフェスティバルの様子と現状を実際に見に行く事を最大の目的として出発致しました。その他あれこれと用事を作り、子供になった気分で有意義な一日を過ごして参りました。

サイドカーフェスティバルその他あれこれ_e0254365_11350821.jpg

限られた時間の中で全ての予定を済ませるには、早朝から行動を
開始しなければなりません。午前4時前に名神高速の京都南ICに
入り諏訪を目指します。
今日の予定事は次の5点です。
①サイドカーフェスティバルの会場に立ち寄る。
②㈱広丘自動車研究所(モトラッド長野)さんに立ち寄る。
③岬と湖のラリーポイントの中網湖に立ち寄る。
④白馬47に立ち寄る。
⑤ローゼンハイム白馬さんに立ち寄る。





サイドカーフェスティバルその他あれこれ_e0254365_11524477.jpg

休憩を2回取り、午前7時40分に中央道の諏訪ICを下車しました。
天気は申し分ありません。





サイドカーフェスティバルその他あれこれ_e0254365_11534024.jpg

R152を北上し、白樺湖の景観の良い場所でワンショットです。





サイドカーフェスティバルその他あれこれ_e0254365_11541506.jpg

少々渋滞にも遭遇し、午前8時30分に目的地に到着です。
今年のS/Cフェスティバルは、白樺湖の少し東方に位置する
「八子ケ峰ホテル」がメイン会場となっています。





サイドカーフェスティバルその他あれこれ_e0254365_11555978.jpg

ザックリ200台ばかりのサイドカーが勢揃いしていました。
私もJSC(日本サイドカー連盟)の京滋支部の会員でもある訳ですが、
ほぼ幽霊会員化しており約15年振りの参加となりました。
しかし参加者の年齢層はオートバイ以上に高齢化が進み、
平均年齢65歳オーバーと言った感がします。これは非常に深刻です。





サイドカーフェスティバルその他あれこれ_e0254365_11593077.jpg


本車(オートバイ)側・S/C側と様々なメーカーの車両が出揃っており、
同じ車両を見つける事が難しい位です。強いて言うならクラウザー・
ドマーニは直ぐに判別がつき、参加台数的にも一番多かったかも知れません。
こちらのベースはK1200RSです。





サイドカーフェスティバルその他あれこれ_e0254365_12003457.jpg

目に留まったK1200S。





サイドカーフェスティバルその他あれこれ_e0254365_12030654.jpg

旧タイプも含め、OHV系はまだまだ現役で活躍しています。
話が長くなるので簡潔にお話すると、様々な規制の大きな壁が
立ちはだかり、最新鋭の車両にサイドカーを装着する事が困難な
ご時世に陥っております。
HDの純正サイドカーも日本向けには2010年モデルを最後に姿を消してしまいましたし、
BMWのディーラー系列では、㈲バイクハウス阿部(モトラッド愛媛)さんが
自社オリジナルカーを精力的に販売されている以外はどちらも撤退を
余儀なくされています。当社のEML、㈱ダッツ(DATZ浜松)さんの
アーメック、㈱福田モーター商会(モトラッド東京ーBay)さんのGG等、
20年程前の外国製サイドカーの過ぎ去りし黄金時代が懐かしいです。





サイドカーフェスティバルその他あれこれ_e0254365_12081370.jpg

と言った訳で、サイドカーの未来はどうなるのか???、と自分に
問いかけ会場を後にしました。





サイドカーフェスティバルその他あれこれ_e0254365_12091412.jpg

ビーナスラインを経由して諏訪に戻り、長野道の塩尻北ICからR19を南下し、
㈱広丘自動車研究所(モトラッド長野)さんにやって来ました。午前10時30分
到着です。





サイドカーフェスティバルその他あれこれ_e0254365_12114486.jpg

広大な敷地に広大な店舗です。数年前に店舗に面しているR19号の
拡張工事が行なわれ、HD店・DUCATI店・国産車店も全てリフレッシュ
されたようです。店長のIさん、旧知の仲のサービスのN君、御大のHさんも
お元気で何よりでした。GW期間中は休みなしで営業との事で、当店と同じ
スタンスでしたね。京都から来たと言って頂ければ手厚い接客が受けられると
思いますよ。たぶん・・・。





サイドカーフェスティバルその他あれこれ_e0254365_12142584.jpg

R147は渋滞との情報だったので県道51号を通って北上致しました。
立山連峰はまだまだ残雪が残っています。





サイドカーフェスティバルその他あれこれ_e0254365_12152387.jpg

今年の当店主催のラリー「岬と湖のラリー」の指定ポイントである
中網湖にも立ち寄りました。これで私も2ケ所を達成です。
南に位置する木崎湖や北側の青木湖の陰に隠れ全く目立ちませんが、
今回のラリーで全国区に踊り出る?に違いありません。





サイドカーフェスティバルその他あれこれ_e0254365_12172477.jpg

この辺りで撮影致しました。





サイドカーフェスティバルその他あれこれ_e0254365_12184752.jpg

白馬47にもやって来ました。ここで最新情報ですが今年1月のBMWさんの
全国会議に於いて、白馬モトラッドDAYSの2017年は中止との発表があり、
毎年楽しみにされていた方をガッカリさせる事になりましたが、つい先日
中止が撤回され開催される事になりました。
少し開催日がスライドされ、9月9日(土)・10日(日)の二日間です。
正式なアナウンスはまだですが、皆さん、予定に入れておいて下さいね。





サイドカーフェスティバルその他あれこれ_e0254365_12212575.jpg

会場の駐車場は春スキーヤーの車で満車で、唐松岳・八方方面に向けて
撮影致しました。鯉のぼりが粋ですね。





サイドカーフェスティバルその他あれこれ_e0254365_12245204.jpg

白馬に来たら「ローゼンハイム白馬」さんを素通りする訳には行きません。
9月の宿泊の予約を済ませ大ママのOさんからお土産も頂戴し、しばし談笑後に
出発致しました。





サイドカーフェスティバルその他あれこれ_e0254365_12254739.jpg

R148をそのまま北上し糸魚川ICから北陸道に入りました。昨年末の
大規模火災が生々しく記憶に焼き付いていますが、着々と復興も進み
今日に至っているようです。





サイドカーフェスティバルその他あれこれ_e0254365_12280294.jpg

北陸道から名神に入ると断続的に渋滞していました。
最後の休憩場所である草津PAに到着したのが午後8時40分で、すでに
トリップメーターは1,000kmをオーバーしていました。サイドカーでの一日
1,000km超えは随分久し振りで、今日一日の行程を考えるとなかなかのペースで
やり過ごせたと思います。お陰で両腕はパンパンで、明日からの業務が大変です。
本日の走行、1,069kmでした。





by motorradkyoto | 2017-05-08 12:32 | 番外編


<< ユーザーツーリングレポート/奈...      水曜ツーリング OHV限定/徳... >>