人気ブログランキング | 話題のタグを見る

motorrad kyoto staff blog

mtrkyoto.exblog.jp
ブログトップ
2012年 01月 07日

OHVファンの皆さんこんなのまだ有ったんですよ!

今日は、朝から快晴だったのにいきなり時雨だし
「オ~ッ!」とビビッているうちに見る見る
みぞれになって気温が下がるだけ下がて日差しが差し込み青空が
広がってきました。その時お向いのマクドナルドさんとモトラット京都を
はさむ国道9号線になんと虹が架かりました。
こんな近くから虹が、架かるなんて・・・・生まれて初めて見ました。
撮影したかったんですが、その時お客様がご来店されていたので
チャンスをなくしてしまいました。
今度同じ現象が起きたら必ず撮影するぞ!

モトラッド京都も年が明けボチボチお客様より整備作業の
依頼が入るようになってきました。
またこれから激動の1年が、始まろうとしております!
とは言っても僕は、サービスではないので「お前が言うな!」と
工場長に叱られそうですね・・・・。

ちなみに当店工場長は、比較的若いのですが、大変有能なエンジニアです!
誉めだすときりが無いので又、小出し小出しで紹介したいと思います。
それに工場長のお父さんは、なんと 僕とおない歳なんです!
" だからなんなんだ! " と思われそうですが、
なぜか親近感を持ってしまう僕は、やはりおやじなんですね・・・・。

さて、今日は、こんなのを紹介したいと思います。
OHVファンの皆さんこんなのまだ有ったんですよ!_e0254365_204080.jpg

CD版リペアマニュアルです!
数年前にBMWより販売されていたCD版のリペアーマニュアルが
実は、こっそり残っていたんですね~・・・・。
えっ?何を言ってるんですか!決して売れ残ったわけではありません!
そいでも遂にいよいよ残り僅かとなって参りました。
以前は製本された物もありましたが、時代の流れと共に消滅しております。



OHVファンの皆さんこんなのまだ有ったんですよ!_e0254365_2082583.jpg

このCDも現在廃盤となっており、特にOHVファンの方には大変魅力の
ある内容となっています。英語版も含め、/5シリーズからパラレバーの
R100Rまでもが網羅されており、非常に守備範囲も広いです。



OHVファンの皆さんこんなのまだ有ったんですよ!_e0254365_2010125.jpg

今の世の中インターネットで入手も可能ですが、やはりそこはホレ
自分の手元に置く事で更なる所有感が芽生えまた、
必要な時に必要な箇所をプリントアウト出来たりして
この上ない喜びに変わる事となるでしょう・・・・。


OHVファンの皆さんこんなのまだ有ったんですよ!_e0254365_2122686.jpg

Kシリーズ・F650シリーズはおかげさまで完売させて頂きました。
OHV系のみ残り3枚です。
定価21,000円のところ、半値8掛けの
なんと8,400円で御奉仕致します。
定価で買われた方、本当にゴメンナサイ・・・。
通販も勿論OKなので気軽にお問い合わせ下さい。











   

by motorradkyoto | 2012-01-07 21:10 | Goods Presentation


<< GSに乗ってる皆さ~ん耳寄り情...      今年最初の " 超オ... >>