2012年 02月 10日
本日より3日間 " BMW S1000RR DEBUT. " 要するに ニューBMW S 1000RRデビュー・フェア開催!! なので~ お手元に届いたハガキをご持参下されば、先着で 「BMW Motorradオリジナルマグカップ]を プレゼントしちゃいます。 ![]() まだまだたっぷり有るとは、言えませんが早く来ていただければ、 マグカップをもって帰って頂けるかもョ・・・・。 戦士にも休息が必要と昨日、一昨日とお休みを頂きました。 おかげさまで元気モリモリ充電完了です。 しかし、何故か口の中に違和感・・・・・。なんと歯茎に口内炎ができてました。 なので「痛い・・・・。」朝を迎え若干テンション下がり気味スタートです・・・・・。 普通でさえ無口な僕なのに ますます無口度が上ってしまうかも・・・・・? しかしながらそこは、自称営業マンのプロなので一切お客様に悟られず ポーカーフェイス!・・・・・・!・・・・・・?・・・・・・。 それでは、口内炎の話しはこれくらいにしておきまして 僕的に気になるパーツを紹介したいと思います。 そもそも我々の扱う車両(BMW Motorrad)は、日本の標準体格では、 お世辞にも足付き性が良いとは、言えません。もちろん欧米諸国の 体格の大きい方は、これが普通なんでしょうけどね。 そこで純正パーツでは、無いのですがサイドスタンドを立てている 状態よりスムーズに車両を起こしやすいよう工夫した パーツが、色々出ています。その中でも今まで比較的 装着されているのが目立ったパーツは、「ハイトブラケット」なる商品です。 もちろんメーカーによって呼び名は、色々ですが・・・・。 要するにサイドスタンドの上げ底です。 これによってバイクにまたがり起こすのが格段楽になったとされています。 でも中には、やはりバイクは起こせてもサイドスタンドに足が届かず サイドスタンドを格納するのに苦戦されているユーザーも沢山おられます。 ハーレーなんかには、「ビヨ~ン!」と伸びたサイドスタンドをアシス するパーツを時々目にしますが、BMW Motorradのバイクには、 非常に数が少なく常々シュッとした物を探していました。 そんな時に MOTO BEAK社製のサイドスタンドアシストフックと 出会いました。早速、商品を手配して中身の確認です・・・・・・。 ![]() 素材は、ステンレス304を採用されブラックカチオン処理が施されています。 ![]() 早速、展示中のR1200RTに装着しました。印象としては、イイです! ちっちゃくて黒くて目立たなくて・・・。画像は、格納している状態ですが、 サイドスタンドを目で探す事無く簡単にかかとで探り当てられます・・・。 それに当然スタンドが、出しやすいです。 ![]() さらにサイドスタンドを出した状態では、この様にすっきりしています。 取り付けについても簡単です。マニュアルも図面付で解りやすいです。 <参考> 適合車種:R1200GS/R1200GS-A 価格(税込) 3,800円 適合車種:R1200R/R1200RT/R1200ST 価格(税込) 3,600円 現物を見たい方は、いつでもお気軽にご来店下さい。
by motorradkyoto
| 2012-02-10 22:20
| Goods Presentation
|
アバウト
カレンダー
カテゴリ
Option Parts Info Event&Campaign Goods Presentation Used Motorcycle 中古部品取扱事業部 マニアのお部屋 本日の入庫車両紹介 雑学コーナー 新品珍品掘出し物市場 お客様の愛車紹介 特選中古車情報! パーツ検証の部屋 新車情報 BMW用品のご紹介 お知らせ 番外編 試乗インプレッション 実録オプション取付 ユーザーツーリング 以前の記事
2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 02月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 検索
Motorrad Kyoto website
ライフログ
おもしろそうでしょ!
タグ
雑学(105)
マニア(77) 新車(73) イベント(70) 人気(58) カスタム(49) オプションパーツ(46) ツーリング(36) 掘り出し物(36) パーツ(36) グッズ(33) 旧型車両(26) お宝車両(24) ポイントラリー(23) 中古車(14) プレゼント(7) お~っと便利(7) ウェア(7) 自分で交換(4) 試乗会(4) 最新の記事
その他のジャンル
ブログパーツ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||