2012年 07月 12日
それにしても降るといったら無茶苦茶降りますね・・・・。 これだけ凄い勢いで雨も降ると様々な事故や災害などが 発生しているみたいで皆様もホント気をつけてくださいね・・・・。 今は、京都も雨は、上っているんですが、上ったら上ったで 今度は、湿気が、尋常じゃないくらい立ち込めています。 梅雨のジトジトって意外と体力を奪い体がだるくなるんですよね・・・。 僕もだるさに立ち向い元気にご来店するお客様に 笑顔でお迎え出来る様頑張りますので是非、僕の笑顔を 確認しがてらご来店下さい。 さて、本日は、お客様の愛車紹介をさせて頂きます。 前々回の愛車紹介にもR100RSのツインサスをご紹介致しましたが、 今回も’84年登録の後期型のツインサスR100RSをご紹介致します。 この車両は昭和59年に池本さんが新車で購入されて以来、 大切に乗り続けて来られた貴重なワンオーナー車です。 検査も欠かさずキッチリと受けて頂き、 機外共にコンクールコンディションと言える素晴らしさです。 ![]() パールホワイトの車体色は当時の人気色で、塗装の色艶も全く 褪せることなく輝いています。全体の佇まいは誰が見ても「オオ~」 と唸りたくなるそう言ったR100RSです。 後期型のツインサスは、ブレーキ周りの強化やフライホイールの 軽量化、エアクリーナーBOXの変更等大幅に手が入れられています。 ![]() 純正のシングルシートが装着されていますが、 スタイル面でのバランスは申し分ありません。 先日検査を受けて頂きましたが、走行距離は37,600kmでした。 日頃の管理が行き届いているので、何ら問題はありませんでした。 ![]() ツインサスOHVボクサーの何気ないパーツには、手抜き?を 感じる部分がなく、モノサスのOHVボクサーと比較すると、その差は 悲しいかな歴然としています・・・・。 ちなみにこのステップ周りも憎いですね~。 ![]() ワンオーナーの証、「京」ナンバー付きです。私の記憶では、 ‘88年(昭和63年)の1月から「京」ナンバーから「京都」ナンバーに 変更されました。 ナンバーを固定するボルトも「京」の刻印入りです。 当時の車両には当時のナンバー、 これで車両の評価と貫禄が全然違って来ます・・・・。 R100RSに関しては多くを語る必要はありませんが、 歴代BMWの中でも名車中の名車と呼べるのではないでしょうか。 未だに安定した人気を維持し、 現役で走り回っている車両の数も半端ではありません。 池本さんに限らず現在R100RSにお乗りの方は、 今後も末永く乗り続けて下さい。
by motorradkyoto
| 2012-07-12 20:44
| お客様の愛車紹介
|
アバウト
カレンダー
カテゴリ
Option Parts Info Event&Campaign Goods Presentation Used Motorcycle 中古部品取扱事業部 マニアのお部屋 本日の入庫車両紹介 雑学コーナー 新品珍品掘出し物市場 お客様の愛車紹介 特選中古車情報! パーツ検証の部屋 新車情報 BMW用品のご紹介 お知らせ 番外編 試乗インプレッション 実録オプション取付 ユーザーツーリング 以前の記事
2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 02月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 検索
Motorrad Kyoto website
ライフログ
おもしろそうでしょ!
タグ
雑学(105)
マニア(77) 新車(73) イベント(70) 人気(58) カスタム(49) オプションパーツ(46) ツーリング(36) 掘り出し物(36) パーツ(36) グッズ(33) 旧型車両(26) お宝車両(24) ポイントラリー(23) 中古車(14) プレゼント(7) お~っと便利(7) ウェア(7) 自分で交換(4) 試乗会(4) 最新の記事
その他のジャンル
ブログパーツ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||