2013年 06月 28日
毎日忙しくってなかなかブログの更新が出来ません・・・・。 夏本番を迎えるに当たってこの梅雨時期、に 整備を終わらす作戦のお客様や車検、車両の購入など とにかく毎日ホントバタバタしている感じです・・・・。 梅雨が、明けたらきっと毎日暑いんでしょうね・・・・。 寒いのも嫌だけど暑いのも辛いです・・・・。 来年あたりから春と秋だけとかにならないかな~・・・・。 さて、昨日かねてよりオーダーしていたエアフロー2ヘルメットが、 遂に入荷しました!そもそもこのヘルメットは、日本国内販売未定との事で 過去の流れから言ってもまず、入荷しないだろうとされていました。 しかし今回、なんと入荷したではありませんか! 入荷個数は、相変わらずたっぷり入荷とはいきませんが、 なんとか当店でも確保できたのでご紹介したいと思います・・・・。 ![]() 写真に写っているのは、手前からロゴデザインを施してあるタイプのものと チタンシルバーカラーのプレーンタイプです。 カタログ上では全部で8カラーあるみたいですが、 恐らく全ての色を一度に見られることは、難しいでしょうね・・・・。 ![]() このロゴスタイルは、エアフロー2ヘルメットの中で唯一の デカールタイプになります・・・・。まるでどこかの国にいる先住民族の タトゥーをイメージさせる様なデザインが印象的です・・・・。 ![]() サングラスの様なシールドが、手動でヘルメットの中に格納できます。 シールドは、両面に傷の付きにくいコーティングを施してあるそうです。 標準で付いているのが、クリアタイプですが、オプションで スモークタイプもあります・・・・。 ![]() これは、左斜め側面からの写真です・・・・。 デザインに関しては、とても斬新で機能美に溢れるものがあります。 勿論、ベンチレーション効果も大変優れたものが、搭載されている様で スライダー付きの防雨システムがGoood!です。 ![]() この写真は、右側面より撮影したものです。 欧米人の頭の形を如実にあらわした感がありますよね・・・・。 僕自身バリバリの東洋人ですが、装着した感じ被る心地は、 違和感なく関西的に言う「まあ、まあええやん・・・。」と言った感じです。 ![]() このシルエットは、恐らく国内メーカーでは、ないシルエットでしょうね。 最近の電子炊飯ジャーなんかこんな感じじゃなかったけ・・・・? それでもBMWはエルゴノミクスの研究にも最先端の技術を持つ メーカーでもある訳なので装着時の安心感は、中々のものですね・・・・。 ![]() 側面には、高品質アルミニウム製ブランドロゴが施され スタイリッシュな中に高級感を際立たすデザインが魅力的です。 ![]() 内装は、エアフローらしいデザインになっていてメッシュ素材のパートが、 何箇所か有りさらには一部、取り外して洗濯可能の便利機能がイイ! また、BMW純正コミュニケーションシステムも オプションで搭載可能となっています・・・・。 ![]() 当然、内側にはBMWのトレードマークが、刺繍されています。 さて、気になるお値段ですが、 ロゴデザインのヘルメット : 税込67,200円 プレーンタイプ : 税込58,800円~64,050円 興味のある方は、生エアフロー2ヘルメットを見に来てくださいね。
by motorradkyoto
| 2013-06-28 17:34
| Goods Presentation
|
アバウト
カレンダー
カテゴリ
Option Parts Info Event&Campaign Goods Presentation Used Motorcycle 中古部品取扱事業部 マニアのお部屋 本日の入庫車両紹介 雑学コーナー 新品珍品掘出し物市場 お客様の愛車紹介 特選中古車情報! パーツ検証の部屋 新車情報 BMW用品のご紹介 お知らせ 番外編 試乗インプレッション 実録オプション取付 ユーザーツーリング 以前の記事
2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 02月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 検索
Motorrad Kyoto website
ライフログ
おもしろそうでしょ!
タグ
雑学(105)
マニア(77) 新車(73) イベント(70) 人気(58) カスタム(49) オプションパーツ(46) ツーリング(36) 掘り出し物(36) パーツ(36) グッズ(33) 旧型車両(26) お宝車両(24) ポイントラリー(23) 中古車(14) プレゼント(7) お~っと便利(7) ウェア(7) 自分で交換(4) 試乗会(4) 最新の記事
その他のジャンル
ブログパーツ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||