2014年 01月 17日
毎日寒い日が続く今日この頃皆さんいかがお過ごしでしょうか? 僕は、昨日お休みを頂き京都駅前のヨドバシカメラに行って参りました。 自宅で使ってるノートPCのモニターが見辛くってモニターだけ 購入しようと企んだ訳であります・・・・。 で、PC売り場に向かうとド迫力の品揃えに圧倒され迷いまくりかけた時 売り場の隅に「一台だけポツリ」と言う訳ではありませんが、 地デジチューナー付!なんてのがあったのでじっくり観察して 見る事にしました・・・・。 売り場のスタッフの方に商品説明を求めると 「モニターは、モニターでテレビは、テレビをと別々に購入する人が 殆んどでこの手の商品は、種類も人気も低くあまり需要は無いですね・・・・。」 なんて言われたもののアドバイスとは裏腹にとても欲しくなり 買っちゃいました。 自宅に持ち帰り早速セッティング・・・・良い!とても良い!! 考えてみたら僕の部屋には、ちょうどテレビが無かったので やっぱり買って良かった!それにハイビジョン対応だから テレビ画像も、モニターとしての画質も超綺麗で大満足です。 これでもう色々な画像をじっくり見ちゃおう・・・・クッ、クッ、クッ・・・・。 興味のある方は、参考にしてみて下さい・・・・。 さて、本題に入るとしましょう! 本日は、C600Sportロードインプレッションです。 「何故、このタイミングで・・・・?」発売されて少し時間が経つと言うのに ま~それはこの際問題ではないので、置いといて 話を前に進めることにしましょう。で問題のインプレッションは、 我等が、ヒーローMr.MことM岡さんです。 それではM岡さんはりきってどうぞ~! こんにちは、スタッフのMr.Mです。 毎日寒い日が続きますが、皆さんバイクにはお乗りでしょうか? 寒い日は本当に堪えますが、案外心身共に鍛えられて 風邪などひかない「強靭な身体」?が養われるんですよね~・・・・。 そんな訳で今日は、乗っているようで殆ど乗る機会のなかった C600Sの試乗レポートをお届けしたいと思います・・・・。 但し、Webサイトや雑誌記事のような難しい内容は一切ございません。 仕事の用事も兼ねて約100kmばかり走りましが、結論から言うと 非常に良く出来たビッグスクーターです。 昨今の多くのメーカーの潮流に合せたヘッドライトが、 少々個性をスポイルしている面はありますがこれはこれで良しです・・・・。 ライトのロービームは右だけで、ハイビームで両方点等します。 これも今の主流ですね・・・・・。 スラリと伸びやかなラインはヤマハのT-MAX張りですが、 パワーが断然違います! 以前乗った時は40km/h辺りまでがモサ~とした感じで、 それ以後がググ~と加速する印象だったのですが、 今日はその感覚が全くなく、 総じて安定した速いビッグスクーターのイメージに変貌致しました。 スクリーンの角度は私的には一番下側が最も好ましく、 シートの少し後ろ寄りにポジションを取るとベストかと思います。 給油口は少しばかりいただけないパートで、 吹き返しに注意が必要です。 しかしC650GTのユーザーさんを含め、 苦情は聞きません。 「郷に入れば郷に従え」でしょうか・・・。 シート下はご覧の通りです。C600Sは基本的にはヘルメット1つが 収納出来る事を謳ってますが、ジェットヘルとフルヘルの組み合わせ なら上手く収まります。ジェットヘル×2個も勿論OKですね。 Rサスはプリロードのみ調整可能ですが、一般道路では柔らか目の 方が良いでしょうね。今回は丁度中間に設定しましたが、少々 堅く(心地の良い堅さ)感じました・・・・。 ブレーキは前後共ニッシンの4Pで、フロントがWとなっており 何ら不安はありません。ビッグスクーターの乗り方として、Rブレーキを 上手く使うと軽快且つ安全に走れます。 ホイルは15インチでこれがイイですね。直進安定性とコーナーリングの 切れ込み難さに一役買っています。 タイヤはピレリ・ディアブロが装着されています。 信号待ち等で車の横に並ぶとやはり熱い視線を感じ、 相応の優越感も味わえます。これは他の ビッグスクーターと並んだ時も同様です。 やはりBMWブランドの底力と言ったところでしょうか。 最近は「チャライ系」のビッグスクーターが減りましたが、 センス良くライトカスタムを施して日常のアシに使えたらどれほど幸せな事か。 ライディングウェアーもビシッと決めて乗るのもGOODデスね! ニューカラーであるアルピンホワイトも入荷し、 今年は大ブレイクしそうな予感です・・・・。
by motorradkyoto
| 2014-01-17 19:46
| 試乗インプレッション
|
アバウト
カレンダー
カテゴリ
Option Parts Info Event&Campaign Goods Presentation Used Motorcycle 中古部品取扱事業部 マニアのお部屋 本日の入庫車両紹介 雑学コーナー 新品珍品掘出し物市場 お客様の愛車紹介 特選中古車情報! パーツ検証の部屋 新車情報 BMW用品のご紹介 お知らせ 番外編 試乗インプレッション 実録オプション取付 ユーザーツーリング 以前の記事
2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 02月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 検索
Motorrad Kyoto website
ライフログ
おもしろそうでしょ!
タグ
雑学(105)
マニア(77) 新車(73) イベント(70) 人気(58) カスタム(49) オプションパーツ(46) ツーリング(36) 掘り出し物(36) パーツ(36) グッズ(33) 旧型車両(26) お宝車両(24) ポイントラリー(23) 中古車(14) プレゼント(7) お~っと便利(7) ウェア(7) 自分で交換(4) 試乗会(4) 最新の記事
その他のジャンル
ブログパーツ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||