2015年 04月 14日
![]() それにしてもよく降りますね・・・・。 親の敵のように攻撃の手をまったく緩めることがなさそうな雰囲気です。 とにかくこの鬱陶しい雨のおかげで僕の体調までよくありません・・・・。 それでなくてもメンタル面は、無茶苦茶弱いですからね・・・・。 前も書いたかと思いますけど健康診断で「再検査」の通知が来たときは、 家族に向けて遺言を考えたくらいです・・・・。 無邪気に笑う娘の顔を必死に脳裏に焼き付けたものです。 今となっては、笑い話ですが・・・・。 さて、 本日は、この間の日曜日にMr.M氏による 東尋坊「イタリア料理グルメツアー」が開催されました。 その全貌をご紹介いたしましょう。 ![]() こんにちは。スタッフのMr.Mです。 今年の4月は本当に雨の日が多く、梅雨の時期以上の悪天候の 連続ですね。オートバイにお乗りになられる方は、 ストレスが相当溜まっておられると思います。 さて今回は雨天決行のアナウンスをしていましたが、 運良く好天に恵まれ本当にラッキーでした。 行き先は、福井県・東尋坊近くのイタリアンレストラン「ソニョーポリ」さん (お客様のお店)です・・・・。 ![]() 第一集合場所は名神・草津第二PAで、第二集合場所を 急遽、北陸道の賤ケ岳SAに変更して全員集合して頂きました。 今日は先ず雨の心配はありません・・・・。 ![]() 今庄ICで下り、R305に入った辺りの景色の良い所で小休止 です。 ![]() R305のシーサイドラインは気持ちがイイです。 天気も良いので、この日はさすがにバイクは多かったですね。 ![]() 「呼鳥門」近くのレストランで一息入れました・・・・。 ![]() 今は遊歩道が出来てこんな風になりましたが元々R305の 道路であり、落石の多さで事故が頻発していたようです。 現在は山側に迂回する「呼鳥門トンネル」が2002年に開通し、 ヒヤヒヤせずに通行出来るようになっています。 ![]() 道の駅「みくに」にやって来ました。 北陸方面は4月中旬が桜の見頃で、ご覧のような満開で 桜吹雪も味わえました・・・・。 ![]() 東尋坊の観光はパスし、「ソニョーポリ」さんに到着したのが 12時ジャストでした。 http://sogno-poli.jp/ お店の前でのワンショットですが、何のお店か判らない所が ワクワク感をそそりますね・・・・。 ![]() 予約はコースランチで・・・。すでに店内は我々を含め満席です。 ![]() ユッタリ、タップリで少々長居をさせて頂きました・・・・。 ![]() 最後に大忙しのオーナーシェフY本さんを連れ出し、皆で 記念撮影です・・・・。 Y本さん、今日は美味しい料理をどうも有難うございました。 ![]() 丁度この日が開店10周年との事で、金曜日に準備した 生花も届いていました。「間に合って良かった~。」 ![]() 帰路は北陸道の金津ICから一気に帰ります。 ![]() SAはもう満車状態で、一次解散を南条SAで済ませました。 二次解散は名神高速の黒丸PAで済ませ、皆さん無事に 家路へ向かわれました。高速道路の休憩は、SAよりもPA ですね・・・・。 ![]() さて今日の相棒は私専用車(3台目のR1200RT)です。 高速道路を交えた長距離には、ついついRTに乗りたく なります。高速道路からワインディングまで、高い次元で 乗り手を満足させてくれます。 ![]() 今回パニアケースリッドを薄い物に換装してみました。 フランスのHRS社製で、お値段は消費税込みで 84,240円と少々お高くなっていますが、TPOに合わせて 換装出来るのがGoodですね・・・・。 次回のユーザーツーリングは、5月24日に新穂高方面を 予定しています・・・・。
by motorradkyoto
| 2015-04-14 15:15
| Event&Campaign
|
アバウト
カレンダー
カテゴリ
Option Parts Info Event&Campaign Goods Presentation Used Motorcycle 中古部品取扱事業部 マニアのお部屋 本日の入庫車両紹介 雑学コーナー 新品珍品掘出し物市場 お客様の愛車紹介 特選中古車情報! パーツ検証の部屋 新車情報 BMW用品のご紹介 お知らせ 番外編 試乗インプレッション 実録オプション取付 ユーザーツーリング 以前の記事
2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 02月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 検索
Motorrad Kyoto website
ライフログ
おもしろそうでしょ!
タグ
雑学(105)
マニア(77) 新車(73) イベント(70) 人気(58) カスタム(49) オプションパーツ(46) ツーリング(36) 掘り出し物(36) パーツ(36) グッズ(33) 旧型車両(26) お宝車両(24) ポイントラリー(23) 中古車(14) プレゼント(7) お~っと便利(7) ウェア(7) 自分で交換(4) 試乗会(4) 最新の記事
その他のジャンル
ブログパーツ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||