2016年 09月 17日
連休真っ只中の動きが気になる台風16号 せっかくの連休なのに台風が近づいて降ります。 最悪は、日本列島縦断なんて事になりそうな予感・・・・。 京都に至っては、本日に限り何とか雨からは逃れられそうですね。 それにしても今週は、どうやら雨続きのようです。 さて、9月17日16時30分発表によると 非常に強い台風第16号は、17日15時には与那国島の北約80kmにあって、 北へ毎時20kmで進んでいるそうです・・・・。 中心気圧は940hPa、中心付近の最大風速は45m/sと結構な勢力です。 この台風は、19日15時には東シナ海に達し、20日15時には 九州の西に達するそうです。 台風周辺海域および進路にあたる海域は、しけから大しけとなるため 厳重な警戒が必要だそうです。 それにしてもこのシーズンは、予定が立て難いですね~・・・・。 それでは、今回もMr.M氏にお客様の愛車紹介などはじめていただきましょう! こんにちは、スタッフのMr.Mです。 約10ケ月振りの愛車紹介となりますが、 今回はスポーツモデルのS(スポルト)の称号を与えられた フラットツインモデル、R1100Sをご紹介したいと思います。 R1100Sは’98年の秋から発売が開始され、 BMWのスポーティーモデルを待ち望んでいた方には大変歓迎されました。 Sの称号は古くはアールズフォーク付きのR50S・R69S、 そしてR90S・R100Sと受け継がれ、約20年振りの復活だっただけに 多くのビーマー達も興奮したに違いありませんでした。 新車時の価格は181万円で、 今回ご紹介する車両の車体色(マンダリン)がイメージカラーであった事から マンダリンの注文が多かった記憶があります。 安見さん所有のR1100Sは'00年登録の前期型(後期型は ツインプラグ・インテグラルABS装備)で、勿論ワンオーナーの 走行約26,000kmで状態も申し分ありません。 R259系では最強の98PSを発揮しましたが、走りは過激ではなくあくまでも ツアラーの延長線上にありました。ご参考までにR1100系は90PS (R1100RS・R1100RT)と85PS(R1100R・R1100GS)です。 ハンドルとメーター廻りはこのような雰囲気で極めてシンプルです。 メーターパネルがブラックで、文字がイエローとなっており、なかなか 気合が入っています。 タンクフィラーが右にオフセットされていますが、パネル内に潜む アルミタンクの成形上の問題でこのようになったと聞いています。 お馴染みのパラレバースイングアームです。年式を問わず ジョイント部のラバーブーツは前後共、経年劣化に注意が必要です。 一見倒立風のフロントフォークは軽量なアルミ製となり、車両の 差別化にも抜かりはありません。フロントフェンダーはBMWでは 初採用のカーボン製が標準装備でした。 フロントはテレレバーが採用されていますが、倒立のテレスコピックに 見える辺りも心憎いパートですね。 マフラーはノンオリジナルですが良くマッチしています。 アップタイプのサイレンサーのデザインは、やはりイタリアンに 一日の長があるように思います。 エンジンのロッカーカバーはマグネシュウム合金で、刻印も 打たれており手の込んだ造り込みがなされています。 ミッションは6速になりました。 ツールの収納はご覧の通りシート下に整然と収まっています。 R1100GS・R1150GSと並びお見事ですね。四輪もトランクリッドの 裏側を上手くツールの収納スペースとして利用していましたが、 メンテナンスを重視される方にはちょっとした感動を呼びます。 フロントビューは直ぐにR1100Sと判る存在感があり、キドニーグリル風な フロントカウルの奥にはオイルクーラーが装着されています。 左右どちらの方向から見てもバランスが良く、非常にスタイリッシュで 未だに色褪せてはいません。 2003年頃から欧州でスタートしたワンメイクレース「ボクサーカップ」の 影響を受け、2003年発売のBCRⅠ(ボクサーカップレプリカⅠ)と 2004年発売のBCRⅡも短期間で完売となりました。 日本でも同様のレースが開催されBMW=スポーティーと言うイメージに 貢献したバイクであった反面、パニアケースもオプションで装着出来、 ロングツーリングにも違和感なく使われているライダーも多かったのが 特筆すべきところです。 今回、安見さんのR1100Sを車検整備でお預かりしましたが、 もう一台同時にお預かりしたのがこちら、 空冷フラットツインの最高峰HP2Sです。 どちらの車両を紹介しましょうかと尋ねたところ、安見さんは 迷わずR1100Sとおっしゃいました。2台のバイクの車齢差は 10年ですが、購入して頂いた頃の時代背景も 含め特別な思いがあったに違い有りません・・・・。
by motorradkyoto
| 2016-09-17 17:08
| お客様の愛車紹介
|
アバウト
カレンダー
カテゴリ
Option Parts Info Event&Campaign Goods Presentation Used Motorcycle 中古部品取扱事業部 マニアのお部屋 本日の入庫車両紹介 雑学コーナー 新品珍品掘出し物市場 お客様の愛車紹介 特選中古車情報! パーツ検証の部屋 新車情報 BMW用品のご紹介 お知らせ 番外編 試乗インプレッション 実録オプション取付 ユーザーツーリング 以前の記事
2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 02月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 検索
Motorrad Kyoto website
ライフログ
おもしろそうでしょ!
タグ
雑学(105)
マニア(77) 新車(73) イベント(70) 人気(58) カスタム(49) オプションパーツ(46) ツーリング(36) 掘り出し物(36) パーツ(36) グッズ(33) 旧型車両(26) お宝車両(24) ポイントラリー(23) 中古車(14) プレゼント(7) お~っと便利(7) ウェア(7) 自分で交換(4) 試乗会(4) 最新の記事
その他のジャンル
ブログパーツ
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||